あのKILL BILL(キルビル)のテーマソング!布袋さんの名曲!!
「KILL BILLキルビル」といえばユアサーマン主演、クウェンティンタランティーノ監督の2003年のアクション映画です。
キルビルは1-3のシリーズとなっておりとくにキルビル1は日本を舞台にストーリーが進み、栗山千明さんやなんと千葉真一さんも出演していることで日本人にとってもおなじみです。
栗山千明の演じるS気溢れる女子高校生の殺し屋「GOGO夕張」のイメージは強列すぎますね![no_toc]
栗山千明が「ゴーゴーボール」と呼ばれるチェーンつきハンマーをためらいなく軽々と投げてくるんで皆、注意が必要です。
その他あらゆる設定や演出、セリフやら展開やらがタランティーノ独自のシュールさを帯びてて非常にフックがある映画です。
スポンサーリンク
なんかこの料亭シーン好き
ねえよ日本にこんな料亭はwww
なんかフックがあるんですねこのシーン。。。
バンドはThe 5.6.7.8'sでタランティーノがたまたま彼女らの生演奏をみてキルビルに登場させてます。
YOUTUBEのコメント欄も海外からのコメが絶賛です。
リリックがよくわからない・・・といったものもあります。
「wooo」しか言ってないんですが。。。
このシーンに限らず映画全般にあふれるシュールさが好きです。
そしてキルビルで特にインパクトがあるのがテーマソングですね!我らが布袋寅泰さんの「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」が使用されてます!
スポンサーリンク
「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」
やばいですね!このライブ。布袋さんのようにこんなにスーツが似合うギタリストめったにいないと思います。ギターもちこなし最高!
しょっぱなのギターリフシンプルなのにかっこよすぎる。。。
くる!
と思った瞬間のアタックあるシンセリフがほんとインパクトありますね。
大人びたこのギターソロもクール。
このライブは亀田音楽専門学校のものなのでベースはなんと亀田誠二さんと超豪華な共演をしてます。
この亀田さんの安定感とテクニックは日本最強といわれるゆえんですね。
中盤の布袋さんの超絶ソロと織り交ぜてくる亀田さんのベースのうねり絶品です。
スポンサーリンク
新・仁義なき戦いのテーマをキルビルに!
キルビルのテーマソングというイメージが先行しますがこちらは新仁義なき戦いのテーマソングでした。
映画をみて気に入ったタランティーノがこの曲使わせて!!とオファーを出してます。
布袋さんとしては新曲を書きおろす旨伝えたそうですがあくまでタランティーノはこの曲にこだわったそうですね。
Battle Without Honor or Humanity布袋寅泰アマゾン250円
スポンサーリンク
以外と布袋さんの曲としられていない??!
いまやバラエティの対決シーンなどでも重用される「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」。
元は新・仁義なき戦いの曲であると知らないだけでなく、意外と布袋さんの曲だと知らない人が多いようですね!
インストですしとにかくキャッチーで上記のようにいまや何かの「対決・決闘シーンの定番」となっているからこそだと思います。
おなじみの曲過ぎてタイトル知らない・・・みたいな。
それって逆にすごいですよね!
とにかく強烈なインパクトを残してくれる日本を代表する名曲となりました「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」。。。
曲を聴いたらまたキルビルや新・仁義なき戦い観たくなります!
キル・ビル Vol.1 [DVD]ユマ・サーマン (出演), ルーシー・リュー (出演), & 1 Amazon's Choice キルビル価格: ¥ 1,980
Battle Without Honor or Humanity布袋寅泰アマゾン250円