NATIVE INSTRUMENTS社のKOMPLETE(コンプリート)シリーズにもバンドルされている世界ヒットのソフトシンセMASSIVE(マッシヴ)。
EDMやダブステップでも大活躍の破壊力あるリード音や、ポップにも合う優しいプラックやパッドなど万能のシンセで今や世界標準のソフトシンセと言っていいほど多くのミュージシャンに愛用されています。
音色のバリエーションを無限に生み出すことができます。
MASSIVE(マッシヴ)はその音色のプリセットを新たに外部サイトで購入したり無料で手に入れて使用することができます。
これは便利ですね。プリセットの中に自分ではたどり着けなかったタイプの刺激ある音色とも出会えると思いますよ。
どんどんプリセットを追加していきましょう!今回はMassiveにプリセットを追加する方法をまとめます!
MASSIVEにプリセットを追加する方法 まずプリセットをダウンロード

プリセットはネットで購入し無料でダウンロードもできます。
「MASSIVE プリセット 購入」などで検索しましょう。いろいろなサイトやミュージシャンが作ってます。
海外のサイトでも多くのプリセットが販売されています。インストールできたら早速マッシヴに取り込んで使ってみましょう!
スポンサーリンク
マッシヴを立ち上げて設定

マッシヴの画面です。上のFILE(ファイル)メニューをクリックします。

OPTION(オプション)をクリック。
スポンサーリンク

OPTION画面が出ましたね。BROUSER(ブラウザ)をクリックしてADDを選択。

自分のPCのエクスプローラ画面が開きます。ここでインストールしたプリセットのフォルダを指定します。
例えば自宅用とスタジオ用など2台パソコンを使ってMASSIVEを使っている場合は外付けのHDDにプリセットを保存すると良いかと思います。
プリセットの保存場所を選んだらOKを押します。

スポンサーリンク
OPTION画面にプリセットが追加されているのを確認しましょう。
その後MASSIVEを更新するためにREBUILD DBを選択。
これでプリセットが追加されます。

マッシヴの画面右上のBROWSERを開いてSOUNDを選択。
すると取り込んだフォルダが表記されプリセットが右側に出てくると思います。
これで取り込み完了です!

右側表示のプリセットを選択して音源を鳴らしてみましょう。
まさにマッシヴといったエッジの効いたサウンドが手に入りました!
スポンサーリンク
オリジナルのマッシヴフォルダを作っておこう

元からマッシヴにはプリセットが付属していますし他のプリセットを追加し続けると膨大な量になります。
それと当然必要な音色や好みのもの、そうでないものも出てきます。
気に入った音色はMY FAVORITE(マイフェイバレイト)に追加しておきましょう。MY FAVORITEはブックマークやお気に入りと一緒ですね。もう直感的に面白いものと出会ったらとりあえずMY FAVORITEにいれておけばいつでも引き出せるのでがんがん追加してあとでフォルダわけなどして使い勝手をよくしていくといいと思います。
スポンサーリンク
MY FAVORITE(マイフェイバレイト)に追加する方法

MY FAVORITEへの登録は追加した音色、元にある音色関係ありません。
気に入った音色が見つかったら音源部分を右クリック。ADD TO MY FAVORITEを選択します。

これでMY FAVORITEに追加されました。気になったものはどんどん追加していきましょう。
それと別にオリジナルフォルダを作っておくと便利です。いつでも好きな時に使えてプリセットを引き出せます。ジャンル別や自分の用途に合わせてフォルダを作っておきましょう。
スポンサーリンク
オリジナルフォルダの作り方

FILE BROUSER内にマウスを置いておいて右クリックします。
そしてNEW FAVORITE FOLDERを選択。

ファイル名を打ち込みます。日本語管理ができないようなのは残念ですね。
分かりやすいフォルダを作りましょう。

新しくフォルダができました!当然まだ右の画面は空です。
スポンサーリンク
フォルダにプリセットを入れる

気に入った音色があればドラッグ&ドロップで新たに作ったフォルダに入れることができます。

新しいフォルダにプリセットが追加されていますね!
マッシヴ購入はKOMPLETEのバンドルがオススメ!

MASSIVE単体でも販売されていますがNIのソフト関連を使うとなるとやはりバンドルであるKOMPLETEがおすすめとなります。
コンプリートはサウンドの質も高いですがとにかく圧倒的なライブラリの量です。
通常バージョンのコンプリート12でサウンドの数は25,000以上でその容量はなんとおよそ220GBとなってます。
自分はその上位バージョンであるアルティメイトを使用。
なんと容量およそ600GBとなってます。自分自身全て使いこなせてないですね・・・。
とりあえずコンプリート通常版を一つ持っておくと何かと重宝するかと思います。
KOMPLETE12(通常バージョン)

マッシヴやラウンド、FM8、ABSYNTH、BATTERY4など有名シンセががっちり詰まってるバンドルです。
KOMPLETE12アルティメイト
KOMPLETE 12 ULTIMATE Collectors Edition
以前のバージョンからアップデート!KOMPLETE12へ!
KOMPLETE2-11までのバージョンから12へアップデートするプランです。
MASSIVE後継MASSIVE-Xも登場!
マッシヴの後継として新たにMASSIVEXが公開されました。
MASSIVEXはパッドもふくよかで、プラックも広がりがありリード系の音色もアタックと音圧感が強くめっちゃ使えます!
MASSIVEX中心にDTMしてみました。よければご覧ください。
関連記事:ソフトシンセMASSIVEXで曲作り