CUBASEPRO8でのDTM展開3まで完成
YOUTUBEの動画がここまで作った流れ展開全部です。
最初の8小節もいじりましたが、次は4小節目からのストリングスがおかしい・・・。
スポンサーリンク
そしてこちらのオーディオファイルがが今回足した8小節です。
よくわからん展開になりましたが!なんかメリハリがないな。ぺぺぺっと作ったのでこれから考えていきます。
HALIONSONIC-SEのINDIAN ATMOSPHERE使用
今回はこの音源入れてみました。INDIAN ATMOSPHEREだけ抜くとこんな感じです。
なんかこの音色が気に入りました。
スポンサーリンク
エレピもハリソニSEから
EARLY70sE-PIANOは汎用性高い印象で使いやすいです。めんどくさかったんでフレーズ使いまわしました。
スポンサーリンク
ロック系展開その3まとめ
もう次で終わると思います笑