目次
ノートPCの中でも小さめな13,14型を特集!
やはりノートPCの魅力はなんといっても持ち運びが可能な点です。
特にDTMユーザーはスタジオでの録音などノートPCは重宝します。場所を選ばずDTMをできたら嬉しいものです。カフェで曲を作りそのままスタジオで録音やミックス・・・
最高ですね!
ただ、スペックは良くてもノートPCが重たかったり、好みにもよりますが液晶サイズが17型などは大きくて移動には少し不便。。。。。
ここ最近のノートはわりかし大きくても軽量化されてて重宝しますがひとえにノートPCといっても種類がありますね。
今回はノートPCの最大のメリットである機動性に特化した小さめで軽い13型、14型!それでいてスペックの高めのおすすめのパソコンや高性能なカスタマイズの特集です!
スポンサーリンク
パソコン工房・マウスコンピューター・ドスパラから比較!
こちらではBTOパソコン有名メーカーパソコン工房 ・マウスコンピューター・ドスパラから13型中心に小さめのノートPCを比較します!BTOパソコンとはカスタマイズに特化したパソコンですね。
関連記事 BTOパソコンとは?おすすめデスクトップPC特集!
どのメーカーも豊富なPCを販売してます。ご自分にあったカスタマイズをしたいものです。
PC選びの基準としては
|
などかと思います。
値段はピンキリ!コスパに強いBTOパソコンを!
これはやはり基本はスペックに比例して高くなっていくものです。ただカスタマイズに特化しているBTOパソコンなので比較的安価に良い性能のデバイスを手に入れることも可能です。あとからカスタマイズできることもありますので強みですね。そういう意味でBTOがおすすめです。
PCの頭脳CPUにこだわろう!
CPUは上記の通りパソコンやデバイスの頭脳となる核の部分です!
今回はインテルの定番で優秀なCOREiシリーズをメインに特集します!
基本COREi5~のノートPCを特集してます。
HDD、SSDは記憶装置!
HDD(ハードディスク)はデータを保存する記憶装置です。500GB、1TBなど、の単位で容量を表します。
なかでもSSDはHDDよりも割高ですがより速度性能に優れています。自分も以前のパソコンをHDDからSSDに変えましたがOSや他のプロジェクトも立ち上がりが圧倒的に早くなりました。
その中でもM.2タイプのSSDはさらに速度が速いといわれています。できればカスタムの際にSSDを選択し、OSなどのプログラムはSSDに入れ、データ類はHDDもしくは外付けHDDという使い方も良いかと思います。
メモリは作業台!できるだけ8GB以上を狙おう!
メモリはデータを一時保存、記憶するもので作業台に例えられます。
最近のパソコンのメモリ標準は8Gが多いように見受けられます。とりあえず8G、できれば16GB以上をおすすめします。
*記事を書いた時点と値段や商品仕様が異なる可能性があります。確認されてください。
コンパクト14型ノート!COREi5~i7の高スペック!パソコン工房!
79,980 円(税別)~ ジャックスローンなら36回まで金利 0%!
- Windows 10 Home 64ビット
- CPU Core i5-8250U~Core i7-8550U
- メモリ8GB(8GB×1)~
- HDD1TB
- 光学ドライブ非搭載
- グラフィックス UHD Graphics 620
- 液晶14型(非光沢カラー液晶)フルHD(1920×1080ドット)
パソコン工房の14型のノートPCです。COREi5~なのでDTMにも向いているかと思います。
安いモデルは79,980 円(税別)~となってます。その分メモリやSSDなどカスタムしたいですね!
コンパクト14型ノート!COREi5~の高スペックPCをパソコン工房で探す
ドスパラ13.3型!ALTAIRシリーズのCOREi5モデル!
99,980 円(+税)~JACCS分割払い(36回):月々3,000円(税込)【期間限定】最大48回まで手数料無料!
- OS Windows 10 Home 64ビット
- CPU Core i5-8250U
- メモリ 8GB
- SSD 256GB SSD (M.2スロット )
- グラフィック UHDグラフィックス620
- 13.3インチ 非光沢液晶(1920×1080
- 光学ドライブ無し
13.3型というコンパクトさが特徴です!機動性に優れてます。
CPUもCOREi5の第8世代と優秀です。
マウスコンピュータ13.3型でCOREi7高スペックノート!
Web販売価格 99,800円(税別)~
- Windows 10 Home 64ビット
- CPUインテル® Core™ i7-8550U
- メモリPC4-19200 8GB(8GB×1)
- SSD240GB Serial ATAIII
- 13.3型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト)
- 光学ドライブ非搭載
こちらは第8世代のCOREi7となってます。素晴らしいスペックですね。しかも13.3型のコンパクトモデル!
SSDはATAIIIで240GB付属しますがM.2 SATA3 接続 SSD256GB が9,800円、512GBが16,800円なのでおすすめです。メモリは8GBが標準で、16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) が11,800円となってます。CPUが優秀なのでここはメモリも先行投資しておきたいですね。32GBは32,800円となってます。
COREi7でメモリ16GB!SSD256GB搭載PC!マウス!
Web販売価格 119,800
- Windows 10 Home 64ビット
- CPUインテル® Core™ i7-8550U
- メモリ16GB
- SSD256GB
- HDD1TB
- 13.3型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト)
- 光学ドライブ非搭載
上記のPCのさらにハイスペックモデルとなってます!SSDが256GBプラスHDDも1TB!コンパクトなのに容量が良いですね!メモリも16GBとなってます。
マウスコンピューター第8世代COREi5!
Web販売価格 99,800円(税別)~
-
OS Windows 10 Home 64ビット
-
CPUインテル® Core™ i5-8250U (4コア/1.60GHz/TB時最大3.40GHz/6MB スマートキャッシュ/HT対応)
-
グラフィックスインテル® UHD グラフィックス 620
-
メモリ 8GB PC4-19200 (8GB×1)
-
SSD 240GB SATA
- 液晶13.3型 フルHDノングレア (1,920×1,080/ LEDバックライト)
なんといってもコンパクトな13.3型というのが良いですね!SATAのSSDが240GB付属です!さらに速度の速いM.2 SSDの256GBが9,800円、512GBが16,800円です。メモリ16 GBPC4-19200 / DDR4-2400が11,880円です。32GB(16GBX2)が29,800円です。光学ドライブ非搭載なので外付けが3,400円から用意されてます!
m-Book J350SN-S2をマウスコンピューターで探す
14型!標準より少しコンパクトで高性能ノート!パソコン工房!
通常 96,980円(税別)が89,980 円(税別)~ ジャックスローンなら36回まで金利 0%!
- Windows 10 Home 64ビット
- Core i7-8550U
- メモリ8GB(8GB×1)
- HDD1TB
- グラフィックスUHD Graphics 620
- 光学ドライブ非搭載
- 14型(非光沢カラー液晶)
14型というのはめずらしいですが需要がありそうですね。持ち運びと操作面どちらもメリットがあると思います。
メモリは8GBが標準ですがメモリ16GBが11,980円とおすすめです。SSDはM.2の240GBが12,980円となってます。
HDD追加で2TBが5,480円なのでこれはお得ですね。データはかさばるので初期段階で増設しておくと後々困らないと思います。