iZotope Ozone シリーズは、マスタリング機能を一つのプラグインに統合した世界的にも有名なバンドルです。
これまではL3マキシマイザーやRCコンプレッサーなど音楽制作のソフトプラグインといえばWAVES社というイメージもありました.
関連記事
https://nuzikcapo.com/2017/05/23/waves%e7%a4%be%e3%81%ae%e6%9c%89%e5%90%8d%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3/
WAVES社の製品も素晴らしい制度を誇るものですがiZotope社の台頭は著しいですね。iZotope社は、マサチューセッツボストンに本社があるオーディオ技術開発メーカーです。
iZotope社の製品やオーディオ技術は、主要な放送、録音スタジオ、グラミー賞受賞者、ミュージシャンなど、50カ国以上で数百万の人々によって使用され、絶大な支持を得ています。
そのiZotope社が誇るOzoneシリーズが秀逸でイコライザー、ダイナミクス、エキサイター、マキシマイザーなどマスタリングに必須の優秀なプラグインを内蔵しており世界中のミュージシャン、マスタリングに携わる人たちに愛用されてます。
スタンドアローンで立ち上げて使用したりADBANCEDではDAW内でそれぞれのトラックに立ち上げることも可能です。
スポンサーリンク
特にマキシマイザーの秀逸さは世界的に有名で安価ながらパフォーマンスの高さが賞賛されてます。
全機能搭載!Ozone 8 Advanced
4万7千円~5万5千円くらい
OZONEシリーズの上位版です。フルスペックですね!
スペクトラル成形やTonal Balanceコントロールなど、信号プロセッシングの新機軸が導入。15年間にわたりオーディオ業界の最先端を走り続けてきた技術により、簡単な操作でオーディオマスタリングが完結します。今日的なマスタリングのワークフローの要求を完全に満たしたOzone 8 Advancedは、音的に均整の取れたプロフェッショナルなマスタリングへ向けた唯一の着地点です。
重要な12種類のマスタリングプロセッサーを搭載した本バージョンは、史上最も賢いOzoneといえます。
Ozone 8 Standard
2万7千円~3万円くらい
7種類のマルチバンドマスタリングプロセッサーである、Imager、Maximizer、EQ、Dynamic EQ、Dynamics、Exciter及びVintage Limiterでラウドかつ完成されたマスターを作成できます。
OzoneのMaximizerに追加された低レーテンシーIRCモード、トランジエント/サステイン・ステレオインディペンデンス、そして分析スレッシュホルドといった諸機能により、更にディープな操作が実現可能になりました。