マウスとパソコンのキーボードだけでもDTMは可能です。
が、鍵盤型のキーボードで直感的にMIDIデータを打ち込むことができるキーボードは持っておくことをおすすめします。音源の内蔵されていないデータを打ち込むためのMIDIキーボードとMIDI機能がついたシンセなどもありますのでご注意ください。
自分が初めて買ったのはEDIROL PC50で当時は13000円くらい?でした。
シンプルな仕様でしたがデータ打ち込みの感度も良好でした。ただ今は生産中止になっているようです。鍵
目次
M-Audio USB MIDIキーボード Keystation 49
8千円~1万円くらい
お安く人気のあるMIDIキーボードです。演奏面を考えると少なくとも49鍵、できれば61鍵は欲しいところです。
Alesis USB MIDIキーボード Q49
8500円くらい~
こちら使用したことあります。MIDIコントローラが少なくてAPROに買い換えたのですが、このお値段でパフォーマンス性は高いです。けっこう頑丈ですし。鍵盤は軽めだと感じました。もちろん演奏メインで考えたらお値段高いほうが良いわけですが打ち込みには重宝するかと思います。
中田ヤスタカさん使用とのこと
7万円くらい~NATIVE INSTRUMENTS社のKOMPLETE KONTROL S61を使用しているようです。
関連記事 中田ヤスタカさん使用機材特集!