自作の曲にストリングスやブラスのアレンジを入れたい。
でも音符も読めずクラシックの知識や管楽器、バイオリンなどの楽器の事もわからない、音の重ね方が見当もつかない。。。そんな悩みは多いと思います。
「ブラス&ストリングスアレンジ自由自在」こちらかなり参考になります。
楽器の説明から細かく分かりやすい説明です。
以下はバイオリンの説明です。楽器の特徴、運指、音域など細かく分かりやすく書かれてます。
このページはバイオリンの奏法の種類について触れてます。
ギターやピアノはともかく、管楽器やストリングスは吹奏楽など経験がないとなかなか触れることはないですもんね!
CDもついているので分かりやすくかなり実用的な一冊となってますのでおすすめです。